忍者ブログ

水月庵

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 雑記 > 戻りました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戻りました

いや、とっくの昔に戻ってきてたんですが、ね。
パソコンを新しくしたのでそれの設定と、データの移行に手間取ってたっていう。
私は基本的にmacを使っているのですが、パーティションを分けてウィンドウズも入れてるんです。
やっぱりワードとかエクセルとか使えなかったら不便ですし。
でもそのやり方が、とにかくややこしい!
そんで時間がかかる。
一応「完了まであと○○分」みたいのは出るけど、その時間が全然あてになんないのでその間何もできないのです。
でもまあ、とりあえずできました。

あ、ちなみに後期入試の合格発表は今月の22日です。
今度こそ合格しますように!

で、合格したら来年から高知です。(あれ、前言ったっけ)
一人暮らしです!
わーい死にそう……(^0^;)
でも高知って大阪じゃ考えられないくらい家賃安いんです。
部屋が9畳あって、三点セパレートで冷蔵庫とエアコン、照明付き、しかもまあまあ築浅。
こんな物件が4万円台とか!
しかも水道代が定額1000円とか。
大阪だったら二人くらいバラバラにされた訳あり物件でももっと高いかも……笑

あ、ちなみに。
前の日記で「取り立ててショックではない」と言っておりますが。
一回だけ、しみじみと落ち込みました。
別に後期日程で受験した学校に行くのが嫌なわけではないんです。
そりゃ、今まで文系でやってきたのにいきなり理系デビュー☆(実話)とか訳の分からんことになって不安はありますが。
ただ、何だろう、やっぱり落ちたっていう響きはいやですよね、うん。
そんで、ちょっと自分の来し方を振り返ってしまいました。
以下、とりとめのない愚痴なので隠します。
心の広い人だけ見てね^^
大学受験。
塾代やらなんやら、両親その他親戚の皆様にいっぱい金使わせといて落ちた訳でございます。
でも私だって一応全力でがんばったし?
まあいっか、と思ってたんですが。
たまたま後期入試のあった日の夜にやってた番組で「むかついた日本人ランキング」ってのをやっておりまして。
そこにオリンピックで惜しくもメダルを逃した人、金メダルを取れなかった人などが何人かランクインしていました。
そんで「さんざん期待させといて結果がこれかよ」みたいなコメントがあって。
それ見た瞬間、スケールは違えど「えー、もしかして私もこんなふうに思われてんのかな??」って。思ったんです。
そしたら、昔母親に「あんたは小さい頃マジで何もできなくて、しかも体も弱くて見てて本当に情けなかった」って言われたこととか「ちょっといい高校受かったくらい別に大したことない」というようなことを言われたこととか「結局あんたは勉強くらいしかできない」って言われたこととかいろいろ思い出して。
あー、私今「見てて情けない、恥ずかしい子」に戻ったんだー、と思うとしみじみ空しくなったのです。

まあでも、別にいいや。
母親のために生きてる訳じゃないし。
ちょうどしばらく離れて暮らせる訳だし、この4年間は自分の思うように、やりたいように、学びたいことを学び、自由に暮らそうかと思います(受かってれば!←ここ重要)
こんなときでもないと一人になれないしね!

正直、ちょっと疲れてました、私。
母と姉は仲悪いし。
仲悪いってか、たぶん性格が合わないのかな。
母は割とはっきりものを言う人で、精神的にも強いのですが姉は精神安定剤と心療内科がないと生きていけない感じの子です。
そんでもって父は自由に仕事と趣味に生きてます。
その一癖も二癖もある皆さんを私が無理矢理まとめて家族にしてる感じ。

……あれ? これ、私が高知行っちゃったらやばくね?
水月ファミリー終了のお報せじゃないか……(^^;)

まあそういう次第でございます。

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!
すっきりしました!

拍手[1回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP